酷暑の夏、長年、一緒にN橋の猫達のお世話をしていたSさん
から、久しぶりのメールが入る。Kさん(私のこと)まだ活動
してますか?とのメール。ずっと、やってますよと返信すると、
実はN橋に置いて行かれた黒猫がいるのですが・・・と。
その時は酷暑で、毎日、自分の餌場所の猫達のお世話でいっぱい、
いっぱいで涼しくなったら、見に行きますとお返事してから急に
涼しくなって、黒猫ちゃんの様子を見に行って来ました!
この子です!耳がダニでバリバリです。
江東区では今、都営住宅の建て替えが各所で進行中です。
この団地でも現在4所帯のみがお住まいです!
みなさん、引っ越しをされて、この黒ちゃんは置いて行かれたと言う事でした!
早朝にSさんと待ち合わせしていると昔の餌やり仲間のおじさまがいらして、同窓会
が始まりました!おじさま、相変わらず素敵でお若い!
さて、どうしたものか・・・・
廃墟のこの団地では猫嫌いがいて、木刀を持って餌やりをするなと言う事でした。
来年、工事が始まるとの説明、保護しかこの子が生きる道はありません。
アンテナを張り巡らして里親様を探しました!
なんと、1日で里親様が決まりました!
里親様では飼い猫ちゃんが亡くなったばかりでお家の猫にしても良いとの事!
凄い!この子は本当にラッキーちゃんです。
早速、去勢手術をして、耳ダニの治療をしてから、里親さまにお届けします!
辛いことばかりの猫活動ですが嬉しいこともあります!
今日も、これから、湾岸地域の猫たちのお世話に行きます。
Comments