top of page
検索
執筆者の写真智恵子 栗田

過酷な冬がやってきました!

湾岸地域の猫たちの餌やりに廻って来ました!

今日は5か所廻ります!居住地外のねこたちの餌やりは

車で廻ります。

東の水再生から、車を降りて、キジちゃん~~と呼ぶと

僕、いますとキジちゃんが出て来ました!

良かったです!ここの、餌場所はアライグマが出没して、

置き餌のカリカリを全部平らげてしまうのです!


アライグマにズタズタにされてしまう餌箱を頑丈なプラスチック製の餌箱をYさんの

ご主人が作って下さいました。GOODです!


なんて可愛いキジちゃん!今日はアライグマ君が来ないうちに食べられて良かったね!

そして、西に向かいます!

遠い、遠い・・・F埠頭、N埠頭へ!


モーちゃんです!

食欲旺盛です!暑い夏を元気で乗り越えました!




すりすり黒ちゃん!

痩せましたね!風邪はお薬が効いて治ったようですが、痩せて来て心配です!

保護するのが一番良いのですが・・・辛いです!


水再生センターから保護して5カ月、こんなにも慣れて来ました。

F埠頭から保護したグレちゃんがこの子たちのパパです!

グレちゃんは2匹の子猫、チビ太とブチちゃんを育てました!


7月に捕獲して家に来た時は大変でした!

ケージから脱走してしまい、家庭内野良に!

手こずったブチちゃんです!

やっと慣れて来ました!が・・・まだまだ、逃げます、触れません!

野良ちゃんが産んだ猫は慣れるまで時間がかかります!

どんどん大きくなりました!可愛いくなりました!

閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page