多頭飼育のお宅の猫ちゃんの譲渡会報告
猫ちゃんを捕獲してキャリーバッグに入れることに手間取り
会場30前にようやくねこたちが到着しました。
反省点、知らない人たちが入ってねこたちを追い詰めてキャリーバッグに
入れるのは、ねこたちにして見れば何が起きているのか、怖かったことでしょう!
お手伝いのみんなが負傷してしまいました。
会場に来て、ケージに入ったねこたちは落ち着いてきました。
そんな中、若いご夫婦が黒ちゃんを指名していただき貰って頂けるお約束を頂きました!
黒ちゃんはまだ去勢手術をしていませんでしたので、連休明け、ZERO動物クリニックに
手術の予約をして昨日、無事に手術を終えて帰って来ました。
エイズ白血病ウイルス検査陰性、ワクチンを接種を終えました。
多頭飼育のHさん宅のねこたちは今まで全員陰性でしたので大丈夫と思ってました。
みんな、同族なのですから!
これから、里親様にお届けになります。
さくらちゃんです。お届けして、すぐに慣れて、のんびり暮らしてます!
良かったね!
今までに譲渡されたねこちゃんは6匹、トライアルにいっているねこちゃんは2匹、
地域ボランテイアさん、多頭飼育の心配してくだるみんなの協力で少しずつ幸せな
家ねこになっています。
しかし、まだまだです!あと、18匹がお家のねこになるのを待っています。
Comentarios