top of page
検索

新年初めての投稿です。

執筆者の写真: 智恵子 栗田智恵子 栗田

新年明けて、大変な地震でその光景を見た時、恐ろしくて、

テレビにくぎずけになりました!翌日も、羽田の航空機の火災!

今年は大変な一年になるな~と、心が穏やかではありませんでした。

しかし、外猫のいのちを守る活動は毎日休みなく続いています。

仲間のみなさんもお正月元旦から餌やりの見守りは休みなく、自転車を

飛ばします!ねこたち、みんな、お母さんを待っているんです。



毎年届く年賀状には13歳を迎えたきいちゃんとリンクくんの近況報告が。

この子たちは江東区の自動車修理工場に入ってしまい、保健所から連絡が入り、保護に迎えに行きました。その時、地面には3匹の子猫が集められていましたが、1匹は虫の息でした。引き出されたとき、地面に叩きつけられたのです。私は依頼者を鬼だと思いました!

すぐ、病院へ連れて行きましたが、亡くなりました!

その時の残った2匹、子猫がきいちゃんとリンクくんです。

その後、青山の共生会議主催の譲渡会でお父さん、お母さんとY君ご家族でいらして、すぐ

気に入られて2匹の姉、弟一緒に貰って下さいました。それから13年、幸せな猫生をおくっています!保護は大事です!ねこの一生が決まります!


今年も1匹でも多く捨てられた不幸なねこを救いたいと思います。

本年もご協力、よろしくお願いします。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page