top of page
検索
執筆者の写真智恵子 栗田

外猫たちのいのちを助けて!

暑くて午後からは動けないので早朝から湾岸地域のねこたちの餌やりに向かう!

早い時間帯に行かないと、私が熱中症になる危険があるので、仕方なく早朝に行く。

本当は夜、行くのがねこも人間にも良いのですが…ごめんね!

かつて横浜、山下公園の海上花火大会で熱中症になり倒れたことがあるんです。

良い場所を取って、花火を待っていたら立っていることが出来ず

あの時はポカリスエット2本で何とか復活できましたが、

花火大会はテレビで見るのが一番良いです!


今日のすり黒ちゃんです!パウチを2個食べました!

食べるとすぐ、木陰に避難!凄い熱風で私もふらふら!

冬は極寒、夏は酷暑、外で生きなければならない外猫たちは

哀れです!

この暑さ、避難させられたら・・・・可哀そうで!


大黒ちゃんは木陰に隠れていました!

パウチを食べてくれました!今日は氷水を入れました。前日から水を凍らせて持ってきました!すぐぬるま湯になってしまうけど、1回でも飲んでくれたら!

もーちゃんがいません!夜に出て来るみたいです!どこに隠れているのかな!


この暑さの中、大井ふ頭、城南島のボランテイアのKさんが西埠頭のねこたちに

夏用の小屋を設置して下さいました!

有難いことです!西埠頭のねこちゃんが水を飲んで、口をハーハーしていたと

餌やりさんから聞いて、辛い!外猫たちのいのちを助けて!

シェルターが欲しい!



幸せな地域ねこなんてどこにもいません!

猫活動している皆さんにお願いします!

1匹でも多くねこを保護してください!

チーばーちゃんのお願いです!



閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


記事: Blog2_Post
bottom of page