水再生から、今日は白きじちゃん出て来ませんでした!
呼べども、呼べども、来なくて、会いたかったなあ!
なんて、可愛いの!
とうとう、いつも一緒だった、アメショウ君がいなくなってしまいました。
人知れず、亡くなったのかも知れません。
外で生きるのは大変です!出来るなら、みんな、連れて帰りたいです!
F埠頭に行くと、大黒ちゃんだけが出て来ました。
何故か、元の餌場所にいつもいます。
今の餌場所は草刈りが入ったりして、人の出入りがあり、怖くていられなかったのでしょう!もーちゃんはいませんでした!
通称番所
ずっと会えなかったジジちゃんが餌の支度をしていると、にゃ~と可愛い声が!
生きていたんだ!餌箱の置き餌のカリカリがここのところ手付かずで心配していました!
良かった!嬉しいです。ジジちゃんは元気でパウチを2個もぺろり!
今年、埠頭では2匹の猫が虹の橋を渡りました!
グレーちゃんとすり黒ちゃん!
すり黒ちゃんは家ねこになるところでした!
残念でなりません!
すり黒ちゃんが虫の息だと連絡が入り、駆けつけて、迎えに行きましたが
もう、復活することはありませんでした!
外で生きることは過酷です!
みんな、保護したいです!シェルターがあれば救えた命です!
江東区にシェルター設置の陳情を出していますがいっこうに進みません!
来年の厚生委員会に期待します!
それには、議員に対してロビー活動を頑張らなければ!
Comments