top of page
検索
執筆者の写真智恵子 栗田

久しぶりの完休です!


今日は会の会計伝票の整理、東京都に提出する文書作成を行いました。

k大学キジちゃんの餌やりは日曜当番のAさんがやってくれていると信じて

、メールがないという事は大丈夫でしょう!

そんな中、猫仲間のKさんから電話がある!

3カ月の子猫を預かり、その後、譲渡してもらいたいとのお話でした!

Kさんは20年来のボランテイア仲間です。Kさんは今月末を持って千葉県に

引っ越します!職場が江東区なので毎日通勤してくるとのこと。

同志が引っ越しするのはT地区の猫にとって大変な痛手です!

引っ越し先の千葉県は動物の福祉には全く手つかずで、やせ細ったねこが

たくさんいるそうです!彼女は引っ越し先でTNR、保護を頑張るそうです!

期待してますよ!Kさん!


我が家のグレちゃんです!

F埠頭から我が家に来て1年、すっかり家ねこの風格があります!

態度もデカいです!すっごい可愛い!尿路結石で入院、その後再発は今のところありません。療養食を続けてます!


みなみちゃん!子猫の時、尻尾を切られて血だらけに!保護して、入院!

断尻手術をして、長い尻尾が丸尻尾に!鼻がハートマークです!

みなみちゃんがお家に来てくれてお母さんは毎日が楽しいです!


夢の島にダンボールに兄弟3匹と捨てられていたみかんちゃん!

そんな訳でダンボールが好きです?


ちゃぴーちゃん!この子も夢の島の遊歩道で大きな声で泣いて訴えていました!

突然捨てられて私はどうしたの!15歳です!

みんなと一緒にいるのが嫌いでずっと、3段ゲージから降りて来ませんでしたが

何を思ったのか最近は下に降りてきて、甘えるようになりました!

ねこが変わった!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page