今朝、餌やり当番日、F埠頭に行くと、いつもの通り
すり黒ちゃんが出てきて甘えて来る。
痩せたな~体がほっそりしてポチャッとしていた、面影が
ない。パウチを一個ぺろりと平らげたが2個目は残して、元気が
ない。食べ終わると日陰に座る。今日は比較的に風が通って餌場所
は涼しい!そうこうしていると、大黒ちゃんの姿が!
2匹はいつも一緒です!ぐれーちゃんともーちゃんは昼間はどこに
いるのかしら?
餌箱を見ると凄くきれいで驚いた!トレイには水がはってあり、カリカリもたくさん
入っていた。2個目の餌箱もきれいでカリカリが補充されていた!
ボランテイアの社長さんがやってくれたのですね!
嬉しくて!
すり黒ちゃんです!こんな可愛い子、家猫になれたら!
通称番所のジジちゃんです!
呼んだらすぐ来たのですが珍しくパウチを残した!
傍には風に飛ばされた小さなトレイがあった!
これは、もしかして、私が来る前に優しい運転手さんに餌を貰ったと思った!
ここにもジジちゃんを可愛がる運転手さんがいます!
世の中、捨てたもんではないですね!
いい人はいるもんです!
F埠頭の運転手さん、Kさんにメールをする!
今日の餌箱のお礼を言うと、社長にKさんがきれいにするようにうるさく言っているのでという返事だった。そして、皆さん、無理をしないで、雨の時等休んでくださいねと
あった!そして、抗生剤が効いて皮膚病が治ったとお礼を言われた!
そして、子猫を保護、母猫は鎌倉のボランテイアさんが引き取ってくれることになって
いる・・・・ボラの繋がりは本当に大事だとあった!
私もねこの幸せの為に連携は大事だと本当に思います!
Comments